5月8日 株式投資記録

日経平均 19,895.70 +2.31%

東証マザーズ 1,059.86 +1.76%

JASDAQ 134.59 +1.18%

東証一部騰落レシオ 112.80

日経平均RSI 89.9

WTI 46.43

USD/JPY 112.616

EUR/JPY 123.369

 参考:モーニングスター会社四季報オンライン

pascalmwiemers / Pixabay

スポンサーリンク
336×280

5月8日 株式投資記録

上昇上位業種と上昇上位銘柄

1. 空運業

 9202 ANAHLD

 9202 日本航空

 9232 パスコ

2. 化学

 4368 扶桑化学工業

 4463 日華化学

 7971 東リ

3. 鉱業

 1606 日本海洋掘削

 1663 K&Oエナジー

 1514 住石ホールディングス

マッドマン・セオリー

マッドマン・セオリー(トレーダーズ・ウェブ) – ニュース・コラム – Yahoo!ファイナンス

 
ドナルド・トランプ大統領は故ニクソン元大統領と同じ戦略を取っているそうだ。
 
それが「マッドマン・セオリー」
 
簡単に述べると、核兵器等の武力を最後の手段として、金庫の奥に眠らせておくのではなく、交渉の手段として利用すること。
 
故ニクソン元大統領はベトナム戦争を終了させるときに核兵器をちらつかせて終戦させたという。
 
 北朝鮮の金正恩総書記にマッドマンセオリーが通じるのだろうか。
 
はたまた、逆ギレして、核のスイッチを押すのだろうか。
 
私は一個人投資家として、資産を守るためには、最悪を想定して、極力現金のポジションを今回は増やしている。
 
これは日経平均2万円の大台に乗るか否かの瀬戸際に機関投資家が「持たざるリスク」を警戒してできない、個人投資家にできる固有のポジンションだと思っている。
 
 
 
WTI
 
原油相場が連休明けてみたら、いつのまにか大幅に下落している。
 
 
NY原油:大幅反落で45.52ドル、供給超過の解消に対する悲観的な見方が広がる(フィスコ) – ニュース・コラム – Yahoo!ファイナンス

原油の減産合意をしたけれども、供給過剰の状況は大きくは変わらないだろうという観測が広がったことが原因のようだ。

以前なら、原油の下落は円高の原因になっていたが、今回はその下落をフランスの大統領選でEU暫定派のマクロン氏が勝利したことによるユーロリスクの交代が穴埋めした形になるだろう。

しばらく、材料がない日が続くそうだ。

Sell in May!笑

3686 ディー・エル・イー @581

+2.29% 続伸。

前場で少し買いが弱い気もしたが後場で大口の買いが入って以降堅調に推移した。

トレンドも上昇基調続く。

しかし、大きなトレンドに乗ったとの判断には未だ至らずしばらく様子見。

買い増しの決定打を欠く展開が続く。

しばらく、銘柄研究でもしようかな。

最近オススメの一冊

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする