マーケットの魔術師 - ウイリアム・オニール - 

ジャック・D. シュワッガーの名著「マーケットの魔術師」を熟読しました。

今後の投資戦略を探る上で大変勉強になる本でした。

ここまで著名なトレイダーにインタビューしてそれをありのままに記載してある本は他にないでしょう。

シュワッガーと著名トレイダーがインタビュー形式で経験、秘訣を語ってくれています。

その中でも気になった箇所をいつでも読み返せるように項目ごとにまとめました。

スポンサーリンク
336×280

マーケットの魔術師
 - ウイリアム・オニール -

Neva79 / Pixabay *写真と記事の内容は関係ありません。

CANSLIM

C : 四半期利益が前年比70%増加

A : 一株益が過去5年間、平均24%以上伸びている

N : 新しいもの(新製品,新サービス,業界変化,新しい経営)

S : 時価総額が低い(200億円以下)

L : 先導株を買う(レラティブストレングスが80以上)

I : 機関投資家の保有率(下落は機関投資家によるものが大きいため、高すぎはダメ)

M : 相場が天井を打っていない

新高値銘柄を買う

高すぎると思われがちだが、高すぎるものはさらに上がり、低すぎるものはさらに下がる。

相場の天井

1. 新高値をつけるが出来高を伴わない

2. 出来高急増も引値で上昇がない

3. 政策金利の2,3回の引き上げ

損切り

買値の7%以下になったら、成行で売る。

一切の例外もなく、躊躇もない

PERの考え方

急騰株との相関性なし

低いからといって買わない。

高いからといって売らない。

分散投資への考え方

無知へのヘッジ(←無知ならヘッジ:笑)

2,3銘柄に詳しい方がいい。

投資家の犯す間違い

・下落株を買う

・ナンピン買いをする

・低位株を買う : 優良株は安くない

・情報は自身で確かめる : ほとんどが他人の意見に振り回される

・低PER,配当株を買わない : 配当を払うほど会社は弱くなる

・新高値で買わない : ほとんどの投資家はためらう

・小さな損を切り、利益を保有できない : ほとんどが利益を確定して、損を残す。

・規律を守れない : 持たない人が多い

・市場は間違っている : 市場は正しく他人の解釈に流されない。

トレードで成功する条件

1. 銘柄の効率的な選択方法を持つ

2. リスク管理

3. 忠実に従う規律を持つ

この本は私を進歩させた

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする